【上田市】スーパーの“お米売り場”は今?8/30朝の状況を報告します!
「スーパーマーケットの店頭からお米が消えている」というニュースを聞いて、現状がどうなっているのか、上田市内の4軒を回ってみました。
2024年8月30日の朝8時半過ぎ。最初に訪問したのは「やおふく秋和店」です。駐車場には、お米の袋を抱えた先客の姿もありました。
お米売り場では、1家族1袋に購入が制限されていました。千葉県産「ふさおとめ」の新米5kgが6袋と、ブレンド米5kgが5袋残っていました。
「やおふく秋和店」はこちら↓
次は24時間営業の「ザ・ビッグ上田中央店」。到着したのは午前9時前でした。入り口に店内撮影禁止マークがあったので内部画像はありませんが、2kgが5袋だけありました。
「ザ・ビッグ上田中央店」はこちら↓
3軒目は同じく24時間営業の「西友上田東店」に、午前9時10分前後に伺いました。お米売り場の棚には、もち米2kgが2袋だけ残っていました。
西友上田東店はこちら↓
4軒目はすぐそばにある「イオンスタイル上田」です。午前9時30分頃に到着しました。
長野県産コシヒカリ5kgが39袋、置かれていました。
以上が2024年8月30日朝の状況になります。
イオンスタイル上田はこちら↓