【上田市】10/20は約80店もが参加する『秋の海野町まつり』。「食欲の秋」「芸術の秋」を海野町で!

2024年も『秋の海野町まつり』が10月20日(日)に開催されます。

『秋の海野町まつり』告知バナー

今回の参加予定は約80店。海野町の道路をショップのテントやキッチンカーなどが埋め尽くす、秋の一大イベントですよ。

秋の海野町まつり2023

2023年の模様(画像提供:海野町商店街振興組合事務局)

今回も初めましてのお店と「おなじみ!」「お久しぶり!」のお店が半々ぐらいで、バラエティあふれる顔ぶれとなっています。

『秋の海野町まつり』参加店舗表

上田市民のソウルフード「じまんやき」は、『秋の海野町まつり』で限定味が登場します。今年は加賀棒ほうじ茶とカカオチョコだそうです。

じまんやきの店舗外観

鹿教湯温泉のホテル内にある「cafe&pizza BOSCO」も要注目です。普段、鹿教湯温泉に足を運ぶ機会がなかなかないようでしたら、このチャンスにぜひ!

「鹿教湯温泉 食・浴の秋祭りウィーク」チラシ
【鹿教湯温泉 食・浴の秋祭りウィーク】が2024年も10月12日(土)から14日(月・祝)の日程で開催されます …

cafe&pizza BOSCOの立て看板

また当日は『第14回上田産直まつり』が同時開催となります。

コレイーワの店舗外観

海野町の東の端にある、コミュニティショップ「コレイーワ」で出張販売をしている「あさつゆ」をはじめ、「いずみの里」「とのしろ豊穣館」「鯉西」「ハム工房セキ」が参加します。

地場野菜
上田市丸子直売加工センター「あさつゆ」は、今年でオープンから20周年。その「あさつゆ」から海野町への出張販売が …

『秋の海野町まつり』参加店舗表

「食欲の秋」「芸術の秋」を海野町で堪能しましょう。最寄りの「海野町パーク駐車場」は、最初の30分は無料です。

海野町パーキング外観

海野町パーク駐車場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!