【上田市】映画「シンペイ~歌こそすべて~」のロケ地深掘り紹介!(4)上田蚕種株式会社
2024年11月22日(金)より長野県で先行上映される映画「シンペイ~歌こそすべて~」は、上田市内で5割程度が撮影されました。一足早くロケ地を深掘り紹介するシリーズ、第4回は「上田蚕種株式会社」です。

西友上田東店に隣接した建物、といえばご記憶の方も多いでしょう。実はこれまでにも、多くの映画やドラマのロケ地となっています。

有名なところでは「犬神家の一族」。映画の1976年版と2006年版、2018年のドラマ版で、いずれも「那須警察署」としてスクリーンに登場しました。

「シンペイ~歌こそすべて~」のなかで「芸術座の稽古場」という設定になったのは、事務棟の2Fにある部屋です。

普段は希少な繭や昔の織機などが保管されている部屋です。

今回のロケの際には、室内の物品をすべて運び出してセットを組んだそうです。

「芸術座の廊下」として撮影された、事務棟1Fがこちらになります。「企画室」となっている部屋は「晋平がお見合いを勧められる校長室」という設定で室内が映ります。

映画「犬神家の一族」では、同じ場所が「那須警察署」の廊下と署長室になりました。

また「企画室」の奥にもう一部屋、小さな和室があり、そこが今回のロケでは「お座敷」になったそうです。

時代を感じさせてくれる、この事務棟は登録有形文化財です。蚕都の名残を今に残す、上田の宝といっても過言ではないでしょう。

上田蚕種株式会社はこちら↓








