【上田市】地元ワインの試飲コーナーも!上田駅構内「信濃の風」が11/26にリニューアルオープンしました。

上田駅構内の土産物店「信濃の風」が、2024年11月26日(火)にリニューアルオープン!大幅増床で雰囲気も一新、地元ワインの試飲コーナーも登場しました。

入口のポスター

ご覧の通り、ワイン・日本酒・ビールがズラリと並ぶ店内は、百貨店の酒類販売フロアを思わせるような広さです。

酒類コーナー

上田エリアの地酒も、このとおり錚々たるラインナップです。

日本酒コーナー

たとえば若林醸造の「つきよしの」は、お手軽に楽しめる「純米酒」から高級な「山田錦」までありました。

全国新酒鑑評会の表彰状
「令和5酒造年度 全国新酒鑑評会」において、塩田平にある若林醸造株式会社が初めて金賞を受賞しました。 http …

つきよしの他

千曲川ワインバレーのワイナリーも顔を揃えています。

ワインコーナー

長野県でいちばん早いヌーボーとして過去に紹介した「はすみふぁーむ」のワインも。

ヌーボー3兄弟のチラシ
毎年11月第3木曜日の、ボジョレーヌーボー解禁を待ちわびていらっしゃる皆さん!国内ヌーボーの先陣を切って販売が …

はすみふぁーむのワイン

新幹線や電車、バスを待つあいだにお好きなワインの試飲が楽しめるコーナーも登場。

試飲コーナー

オープン初日は1杯300円(税込)で赤と白、ご覧の各3種類から選べました。

試飲メニュー

地元の私たちにとっても利用価値のありそうな品揃えは、酒類だけではありません。たとえば「根元 八幡屋礒五郎」の各種七味・一味が、ご覧の充実ぶりです。

八幡屋磯五郎の商品

また12月1日から東御本店が1か月ほど一時休業となる「アトリエ・ド・フロマージュ」ですが、チーズケーキ2種類とチーズ2種類がこちらでお買い求めいただけます。

アトリエ・ド・フロマージュ東御本店
2024年10月に開催された「ジャパンチーズアワード2024」において、4品が受賞するという栄誉に輝いたアトリ …

チーズケーキ

長門牧場の牛乳を使用したお菓子も数種類ありましたし、信州ハムの各種商品も充実していました。

長門牧場関連商品

所用などで上田駅に行くのが楽しみになりそうです。営業時間は7時30分から20時で、定休日はありません。

店舗入口

「信濃の風」上田店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!