【上田市】くつろげるお洒落カフェが海野町に登場!パンはお店で焼いた本格派。女子会にピッタリかも。
ベトナム料理店ではありません!ベーカリーカフェでもありません。でもベトナム流サンドイッチは絶品。パンはお店で毎日、焼いています。

そのお店は「Today’s bánh mì」(トゥデイズ バインミー)。海野町に登場したのは2か月前。オープン当初はかなり混み合っていて、紹介を自粛しておりました。

上田の中心部で、これだけオシャレな新空間!

バンコクやホーチミンの、流行に敏感な若者たちが集まるカフェを彷彿とさせます。

FREE Wi-Fiもあるので、ゆったりくつろげますね。

ランチの選択肢は「パスタ」「ピザ」「バインミー」の3種類。ベトナムの「バインミー」は、日本で言う惣菜パン、もしくはサンドイッチです。

ベトナムではハムやサラミがメイン具材の定番ですが、蒸し鶏とか肉団子とか、好みで具材を選べるお店が一般的です。

「トゥデイズ バインミー」という店名は、日替わりで楽しめる惣菜パンのイメージだそうです。

ですからメイン具材は日本人の好みに合わせて、白身魚フライとかエビ、鶏の唐揚げ、ポテトサラダなどオリジナリティに溢れています。

取材に伺った日(2024年12月16日)の日替わりバインミーは、おいしそうなハムカツでした。

バゲットはベトナムと同じにすると日本人には固すぎると考えて、柔らかめに焼き上げています。

でも、こだわりポイントはしっかり。バインミーの特徴といえる「レバーペースト」と「なます(ダイコンとニンジン)」は自家製です。

そこにパクチーとチリソース。お好みでこれらを「抜き」にもできます。

自分好みにオーダーするのがベトナム流ですからね。

夜はオーソドックスなメニューが並んでいます。

店内ではハンドメイド作家さんの作品も取り扱っています。

30名くらいまでのパーティーも対応できるそうです。

「Today’s bánh mì」(トゥデイズ バインミー)はこちら↓





