【上田市周辺】マグロLOVEな食通の方々が上田からリピしている、アイルランド産天然本マグロの三色丼とは。
国内に流通する天然本マグロの中で1%ほど、と言われる希少なアイルランド産天然本マグロ。その頭肉は、目を閉じて食べれば大トロと思われるかもしれません。

三色丼プラス蕎麦(小サイズ)
そのお店は「マルシェ黒耀」内にある「黒耀キッチン」。長和町で入手した情報によると、2023年秋に経営者が代わって以降、評判がうなぎ登りなのだそう。
今回はまず「上田から通って来る常連様もいらっしゃる」と耳にした「三色丼」を食べることに。取材のためにご協力いただき、3種類の醬油で食べ比べさせてもらいました。
まずは赤身から。濃厚な旨さは、スーパーマーケットで購入した中トロにも匹敵しそうなほど。

頭肉は大葉の下に
中トロもとろけそうな美味しさでしたが、希少部位の頭肉(カシラ)には「飛び」ましたね。
さらにご飯は「和田の水」(=黒耀水)をわざわざ運んで、業務用ではなく家庭用の高性能炊飯器で炊いているそう。
このクオリティのマグロ丼が1900円(税込み)なら、上田からリピされるのも納得でした。
もうひとつ、口コミで気になっていたのが唐揚げ定食とドライバー定食(アジフライ、メンチカツ、から揚げ2個)についてくる、自家製のタルタルソース。
テーブルの上に、その作り方の説明書きが。同じく「マルメロの駅ながと」の敷地内にある「菜の花館」で、「野沢菜生ふりかけ」(税込み180円)を購入し、自宅で作ってみました。
大雑把に作ったのですが、アジフライで試食してみて、口コミで絶賛された理由がわかりました。海老カツやカキフライでも試したくなりましたよ。
黒耀キッチンはこちら↓
・M田様、情報提供ありがとうございました。