【上田市】信州国際音楽村の「ラベンダー祭り 2025」がスタート!リニューアルした「花風里」には期間限定メニューも。

毎年この時期の風物詩となっている、信州国際音楽村の「ラベンダー祭り 2025」が始まりました。今春リニューアルオープンした「花風里」と合わせて、五感で楽しんでみてください。

イベントのポスター

◆視覚で楽しむ

小高い丘の上にあるラベンダー畑は、SNS投稿にうってつけの景観が広がっています。晴れた日は、浅間山から連なる雄大な山並みもフォトジェニックですよ。

ラベンダーの丘

2025年6月27日現在

◆香りや触感で楽しむ

ラベンダーの切り花・苗販売はもちろん、ラベンダーをはじめとした地元の複数のハーブを使った、ハーブティーやオリジナルアロマグッズが販売されます。

ハーブティー

物産館「花風里」にて

ラベンダー摘み取り体験はイベント期間中の10時から15時。入場は無料で、摘み取ったラベンダーは50本300円とのことです。

ラベンダー畑

2025年6月27日現在

「ラベンダースティック作り」のワークショップは、期間中の毎日2回(10時30分~、13時30分~)。入場無料で、材料費450円が必要です。

お店の看板
「すいせん祭り」で訪れる人も多い信州国際音楽村に、「ステキ」がてんこ盛りのSPOTが登場しましたよ。 そのお店 …

「ラベンダー祭り 2025」は6月28日(土)から7月6日(日)まで。期間中は音楽イベントも開催されます。詳しくは信州国際音楽村の公式サイトをご確認ください。

物産館「花風里」

物産館「花風里」にて

信州国際音楽村はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!