【上田市】国分寺のハスが、ここ数日でいっきに蕾をつけました。今年の「ハスのフェスタ」は7/20・21です。
7月の声を聞くや、水温が上昇していっきに蕾をつけましたよ。
信濃国分寺といえば、ふじの花もつとに有名ですが、毎年多くの人々が見事なハス池を見に訪れる場所でもあります。
ハスが咲いている時期には、本堂北側の無料駐車場も混み合うため、誘導員も配置されます。
また恒例となっている「ハスのフェスタ」ですが、2025年は7月20日(日)と21日(月・祝)が開催日となります。

画像提供:信濃国分寺
9時から16時30分頃まで、境内ではハス関連のグッズ(蓮の種、苗、ドライフラワー、ハス茶)などが販売されます。冷えたハス茶は無料で楽しめますよ。さらに、在日ベトナム人のお店が今年も出店される予定と伺いました。
「ハスのフェスタ」開催中は、日本遺産となっている重文三重塔の内陣が特別公開されます。また、ハスの開花時期限定の御朱印は3種類、用意されます。ハスの花はお盆の頃まで楽しめますよ。
信濃国分寺駐車場はこちら↓