【上田市】8/5の花火大会でアリオ上田の場所取りルールが発表されました。キッチンカーもズラリと並びますよ。

8月5日(火)の「第38回 上田市誕生20周年記念 信州上田大花火大会」の開催に合わせ、2025年もアリオ上田では無料観覧席が開放されます。特設会場には9台のキッチンカーも集結しますよ。

花火大会の観覧席開放ポスター

観覧エリアとして開放されるのは、アリオ上田敷地内の「千曲川側口駐車場」と「立体駐車場屋上」です。当日午前8時より、観覧エリアにて場所取りが可能となります。

アリオ上田の立体駐車場

場所取りに関しましてはレジャーシートをご持参下さい。シートが風で飛ばないように、十分ご注意下さい。手荷物・シート等の管理は各自の責任でお願いします。

千曲川側口駐車場

特設会場に出店予定のキッチンカーは、以下の顔ぶれです。(順不同)

  1. フリージアカフェ
  2. キッチンテット
  3. やきとり番長

やきとり番長はスマイルツリー・たこやき幸・まぜそば睦・ケバブなどを提供予定です。

やきとり番長

  1. Food Truck tOOT
  2. CREAMタカサキ
  3. chiochio crepe

chiochio

  1. Food Truck Pocket
  2. 夢まち
  3. KING STEAK

KING STEAKはアサイーボウル・和牛バーガーなどを提供予定です。

KING STEAK

また今年はロピアのアリオ上田店がオープンしたばかり。初日から長蛇の列ができていた、人気のピザをテイクアウトして味わう手もありますね。

ピザのメニュー

「LQ Pizza」の大きさは1ホール(約30cm)もありますよ。メニューは以下のようになっています。イートインとテイクアウトでは価格が異なります。

アリオ上田の外観

アリオ上田はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!