【上田市周辺】牛すじの旨味を活かしたメニューは、丼にカレーにパスタまで。ハーブティーは専門資格をお持ちです。
牛すじは1日目に下処理で油抜き。煮こんで、急冷させて、翌日もまた煮込んで、急冷。3日目にやっと、味を調整して提供されます。
浅間サンライン沿いにある「うまのば」。平日は女性店主がワンオペで切り盛りされている、ごはん処&カフェです。(週末はご家族がヘルプに入ってくれます。)
今年4月オープンなので、まだグーグルマップの口コミ数も20件ですが、レビューは「4.7」という高評価です。(2025年8月22日現在)
ドリンクのメニューがとても充実しているのですが、まずはフードメニューの紹介から。
「牛すじ丼」と「日替わり(不定期)」の他に、いずれも牛すじの旨味がとけこんだ「カレーライス」と「カレーパスタ」が3種類あります。
- レッド(トマトベース)
- イエロー(欧風フルーツチャツネ)
- ブラック(奥深いコク)
ランチ(11時から14時)では「カレーライス」と「カレーパスタ」に、プラス350円(税込み)でサラダとドリンク(400円以下)がセットにできます。
店名の「うまのば」ですが、お客様に「うまっ」と言っていただける場所にしたい、という想いが込められているそうです。
店主のお名前が馬場さん、という理由もあります。
メディカルハーブカウンセラーの資格をお持ちの馬場さん。
もちろんハーブティーにもこだわりをお持ちで、自家栽培の無農薬ハーブティーは数量限定となっています。
建物は、木のぬくもりが感じられるカナディアンハウス。
テーブル席だけでなく、カウンター席にもそれぞれ充電用のコンセントが用意されていましたよ。Wi-Fiも完備です。
「うまのば」はこちら↓