【上田市】全国から選ばれた109杯の中に上田市からあの店が!「TRYラーメン大賞全国版」第三弾が9/26に発売されました。

東京、神奈川、千葉、埼玉のラーメン店をランキング形式にして毎年発表しているアワード本「TRY(Tokyo Ramen of The Year/通称トライ)ラーメン大賞」。26年の歴史を誇るラーメン業界最高権威です。

書籍のイメージ

プレスリリースより

アワード本は東京、神奈川、千葉、埼玉のお店を紹介していますが、2025年9月26日(金)に発売されたのは、それ以外の北海道から沖縄までのラーメンを紹介する「全国版」の第三弾です。

書店の外観

今回は7名のTRY審査員がオススメしたいお店10軒+注目の新店をセレクト。しょう油、しお、みそ、とんこつ、つけ麺、にぼし、オリジナルの7つの味ジャンルに分けて109杯を紹介しています。

書籍の内容

プレスリリースより

その109杯に上田市から「麺道 千鶏」が「しお」で、「かじかや」が「しょう油」で選ばれました。上田市からは他に、日昇亭も掲載されています。

「麺道 千鶏」外観

2000年に創業した「手打ちらーめん かじかや」は現在、2代目店主とお母さまの二人三脚で切り盛りされています。あの中澤瞳さんご一家も昔からの常連だとか。

メニュー

コシの強い手打ち麺が特徴的な「かじかや」は、チャーシューがとにかく人気。公式インスタグラムによれば、人気ランキングはこのようになっています。

  1. 第1位 チャーシュー麺
  2. 第2位 中華そば
  3. 第3位 味噌チャーシュー麺

チャーシュー麺と中華そば

「TRYラーメン大賞全国版」の評価内容は、著作権の関係もあるため引用はいたしません。ぜひ一度、ご自身の舌でご確認ください。

かじかや店内のモニター
店主は母子2代、筋金入りの浜田省吾ファンですから。県外からわざわざ訪れる「同志」も珍しくありません。 ラーメン …

手打ち麺

手打ちらーめん かじかや」はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!