【上田市】保野にある自然食品の店「のうのう」は、地元の無農薬野菜だけでなく、身体にやさしい生活用品が揃うお店です。

保野にある自然食品の店「のうのう」は、農薬や化学肥料不使用の野菜や果物、添加物の入っていない食材や雑貨など、こだわりの商品が販売されているお店です。

お店の入り口には、営業時間や定休日も書かれていました。

店内には、農薬や化学肥料不使用の野菜が並んでいました。

その他、有機種子、エシカルな衣類、木製食器、ヘアケア、キッチン用品など生活雑貨まで、身体にやさしい生活用品が揃っています。

その中に長野県立科産の黒胡麻がありました。店主の田村さんに教えてもらったのですが、日本人のごまの消費量は99%以上輸入で国産の割合はわずか0.1%未満と極めて少なく、ごまの栽培は手間がかかるので労力に対して収益が合わず、どんどん国内生産量は低くなっているとのことです。どんどん貴重な存在になっている国産のごま!

こちらの取り扱いのごまは、北佐久郡立科町で栽培され、少量ずつ自家焙煎しているとのことでした。他にも小諸市にある「Spica麦の穂」の国産小麦と自家培養酵母で作られたパンが入荷したり、厳選されたこだわりがお店に集まっていました。

また、買ったものを新聞紙で作った袋に入れてもらえるのも地球にやさしい配慮ですね。お近くに行かれた際は、行かれてみてはいかがでしょうか。

自然食品の店「のうのう」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!