【上田市】別所温泉にあるhanatokiのかぼちゃのプリンは今年も青木村さんの栗かぼちゃです!!
別所温泉駅から北向観音に向かう道の途中、徒歩7分くらい歩いたところにあるhanatoki

お店の中に入れば、入り口左側に珈琲の小型焙煎機があります。
雰囲気のある器や雑貨が並ぶ店内です。
黒板に季節のドリンク&おやつが書いてます。
季節ごとにメニューは変わります。
こちらがかぼちゃプリンで、今年も青木村産の栗カボチャです。アイス乗せは白ごまのソース付きです。濃厚なのにあっさり食べられるお味でコーヒーによく合うプリンです。今年はさつまいもが甘くなる頃まであるそうです。
プルーンのソイバターケーキとコーヒーです。あっさりしたソイバターと少し酸味のあるプルーンは見た目赤く、食べると中には胡桃があって、ふっくらケーキに少しの酸味と優しい甘さにときどき、胡桃のカリッとした食感が美味しいケーキです。珈琲は「ベトナム産高品種ファインロブスタ種ハニープロセス」です。中深煎りのコクと少し甘味も感じられバランスのいい、飲みやすいコーヒーでした。かぼちゃにプルーンと季節を感じることができるおやつがあります。
お持ち帰りやギフトにドリップバックコーヒーがありました。
ドリップコーヒーは3種類で中煎り、中深煎り、深煎りがありました。
コーヒーとくるみのマフィンです。そのほかにプレーンがあり3種類とも卵乳製品不使用でした。
基本の材料は長野県産の小麦粉、全粒粉、有機豆乳、素精糖、太白ごま油、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)を使用しています。材料はできるだけ有機のもの、地場産のものを使用、バター、卵などの動物性食品を使わずに作りました。※一部を除きます。
おすすめの食べ方はレンジで約20秒でホワッ。またはトースター約2分でカリッ。冷凍保存する場合は約1ヶ月まで保存できるそうです。自然解凍してお召し上がりくださいと書いてます。ヴィーガン使用なのでアレルギーの方でも召し上がれますね。
美味しいコーヒーに合う秋のスイーツ、コーヒーとともに味わってみてはいかがでしょうか
hanatokiはこちら↓






