【上田市】世界各地の料理をアレンジして、みんなを笑顔にする小さなお店が小牧集落の真ん中にOPENしました。
常田新橋を南へ渡って、そのまま真っ直ぐ小牧の集落に入っていくと、その小さなお店はありました。
お店の名前「CHEKA」はスワヒリ語で「笑う」とか「笑顔にする」という意味だとか。
以前から方々のイベントで料理を作って、みんなが「笑顔に」。そしてついに、ご自宅横にあった蔵をリノベーションしての新規OPENとなりました。
メニューは週替わりで、2025年1月5週のメニューを見ますと「バスク」とか「クスクス」といったワードも。アジアンという範疇を飛び越えた無国籍アレンジ料理、とでも申すべきでしょうか。
その週のメニューは公式インスタグラムで確認できます。1月5週のメニューは次のようなものでした。
- パッタイ(タイ風の焼きそば)
- ベトナムチキン粥
- 長男弁当・・・27日は「春巻き」、28日は「油淋鶏・エビチリ」
「今週のDALI」は、
- 春巻き
- 水餃子
- アボカドとお豆とクスクスの塩麹サラダ
- サーモンとペンネのサラダ
- イカのヤムウンセン(タイ風の春雨サラダ)
豆腐と全粒粉のマフィンは全3種類。
- 無農薬ライム&ホワイトチョコ
- 抹茶&オーガニックチョコ
- ベリー&クリームチーズ
ケーキは4種類。
- ショコラバスクチーズ
- いちごチーズムース
- キャロットケーキ
- スコーンサンド(マスカルポーネクリーム)
いかがですか?次の週はどんな料理やお菓子が登場するのか、楽しみになりますよね。
テイクアウトがメインのワンオペで切り盛りされています。店内には5席あり、陽気の良いときは店の外にも席が用意されるようです。
基本的には月曜から水曜が営業日です。また2月後半はお休みされるようです。公式インスタグラムでmonthlyカレンダーのご確認をお願いいたします。
CHEKAはこちら↓