【上田市周辺】絶品の「真心の味」はお客さまの健康のために。評判の惣菜食堂が仕事帰りに寄りやすくなりました。

美味しいと知っていても買えなかった皆さんに朗報です!

お店の外観

東御市本海野の国道18号線沿いにある惣菜食堂「こたか庵」が、2025年3月から営業時間を変更してくれました。

営業時間情報

これまでは朝8時から18時までの通し営業で、夕刻になると品切れする品目もあったりしました。それが今月からは「10時から14時」と「16時半から19時」の2部制に。

惣菜のショーケース

惣菜の作り足しもできますし、仕事帰りのお客様にも出来立てに近い状態でお買い求めいただけます。(16時半以降はテイクアウトのみとなります)

写真メニュー

店主の自宅を建てた大工さんたちが、出された賄い料理に感激して、出店を後押ししてくれたというエピソードもあるくらい、美味しさに定評がある惣菜の数々。

お店のポリシー

日替わりのメニューを公式インスタグラムで眺めていると、「冷めても美味しい」と好評の「鶏もも唐揚げ」はほぼ毎日ありますね。

鶏もも唐揚げ

目立つのはサカナ系です。「子持ちカレイの煮付け」とか「サバのみそ煮」とか。

子持ちカレイの煮付け

「健康のために魚を食べるほうがいい」とわかってはいても、自分で料理するのは大変ですよね。

ホキのムニエル

「ホキ」や「バサ」のムニエルも頻出メニューです。あまり耳にしない名前ですけど、どちらも美味しい魚なのでご安心ください。

浅間小町

店主のこだわりは他にも。添加物は使いませんし、卵はちゃたまやの、長野県知事賞を受賞した「浅間小町」のみ。

アグリライズ佐藤の米

お米は第26回米食味分析コンクールで優秀賞を受賞している、東御市のアグリライズ佐藤から。口コミでも絶賛されている、冷めても美味しいお米です。

【上田市】目からウロコ!専門店の沖縄王道系タコライスは信州野菜にこだわった逸品ですよ。

おにぎり各種

おにぎりが美味しいのも納得でしょう。

【上田市周辺】特Aテロワールで無農薬無化学肥料栽培された「金紋錦」は、日本酒の新世界へといざなってくれます。

定食につく味噌汁

常連の皆さま絶賛の味噌汁は、昼営業のみとなりましたので、できればランチタイムに。肉うどんと同様に「あつつつ」で味わっていただきたいです。

麵類メニュー写真

ご時世には逆らえず、この3月から苦渋の値上げをされていますが、素材にこれだけこだわり、手間暇かけた惣菜の数々ですから。

メニュー

お弁当は作り置きしない主義ですが、まとまった数の予約注文は可能です。

予約弁当メニュー

当日のメニューは公式インスタグラムに投稿されますが、ほぼワンオペなので混雑状況次第で投稿が遅くなることも。そこはご容赦ください。

日替わりメニュー

こたか庵はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!